2012年5月30日水曜日

映画監督 新藤兼人氏のこと

亡くなられたことを知ったのは、夕方のニュースです。
ご冥福をお祈りいたします。
タイトルに映画監督と書きましたが、シナリオ作家としても有名で、多くの作品を残されています。
私の手元にも、そのことを綴った一冊の本があります。
映画の学校で仕事をしていた頃、2度ほど講師をお願いしたことがあります。
そのこともあり、監督のことをもう少し知りたくて、出版されると同時に直接シナリオ作家協会から購入したものです。

講義をしていただいたのは13年ほど前のことになりますが、監督について未だによく覚えていることがあります。
・あの当時で90に近いお歳だったと記憶していますが、背筋がぴんとしていて矍鑠(かくしゃく)とされていたこと。
・奥様であった女優「乙羽信子」さんのことを、友達か恋人のように「乙羽さん」と呼ばれていたこと。
・パソコンで作成したプロフィールを確認してもらったところ、作品の「墨東綺譚」について、「隅田川のことだから本当は”さんずい”に墨なんだけど、パソコンでは出ないだろうからこれでいいよ」と言われたこと。
・当時カメラマンであった孫娘のことを、「ふうちゃん」と呼ばれていたこと。

2012年5月25日金曜日

「新宿駅」東口

ここ数年は、新宿駅東口を出るなんてことはほとんどありませんでした。
まず、あの繁華街に用事が無いです。
昨晩は、ちょっと依頼ごとをしていた友人と、昔よく待ち合わせ場所にしていたスタジオALTA前で落ち合いそのまま居酒屋行きです。

肝心な用事はさっさと済ませ、後は学生時代のこと、その頃の同級生の消息のこと、体力が落ちたこと、健康のこと、これからは何を生きがいにするか等々、多くは老戒話しに時間を費やした一晩でした。これもまた楽し。
自宅に着いたのは、日付が変わったころでした。こんなことも、何年か振りです。ちなみに、埼京線は元気な人たちで満員でした。


2012年5月22日火曜日

「雑感」:長靴と曇ったメガネ

きょうの出来事です。

その1
電車内で、長靴をはいている女性を見かけました。
若い女性、若いとは言えないまでも決してお年寄りではない女性等々、立っている人がほとんどいない車両に4~5人は居ました。流行とはいえ、驚きです。
昔と違って真っ黒ではないにしても、長靴は長靴です。ブーツと見紛うほどおしゃれには出来ていません。それに、雨の予報とはいえ東京のど真ん中で、これから一日が始まろうとする朝の時間帯です。
気にする私がおかしいのでしょうか。

その2
ホームで待っている間も、活字に目を通すにはメガネが必需品です。もちろん、老眼鏡です。
夕方の事ですが、電車に乗るや否やメガネが曇ってしまって、ホームで読み掛けていた文庫本の字が見えません。
冬場に曇ったメガネをかけている人をよく見かけますが、この時期、まさか自分がそんな目に遭うとは、これまたびっくりです。
めがねを拭くのも面倒なのでそのままにしていましたが、寒さと湿気のせいでしょうか。そういえば、昼間も寒かったですね。

2012年5月21日月曜日

次回は300年後といわれている戸田の「金環日食」

天気予報に反して、目が覚めた時点で日が射していました。早速、予定どおり荒川土手です。
平日のためか、興味がないのか、関東地方では今後300年間は見られないショーの客はまばらです。
私の街では、報道されているような金環日食は寸前で厚い雲に阻まれ見ることができませんでした。
写真の形が限界です。
観測場所は、戸田競艇場前の荒川土手、35°N、139°Eです。

ちなみに、上の写真は、先日購入したばかりの一眼カメラ単焦点レンズに、車のディーラーさんからもらった観測用日食めがねをあてて撮影したものです。

2012年5月20日日曜日

行ってきました「ばらまつり」

場所は、埼京線「与野本町」下車、徒歩15分の「与野公園」です。
詳細の場所は調べておく必要はないです。
看板あり、案内人あり、無くても皆についていけば辿り着きます。
コンデジによる、嫁はん撮影作品3点を紹介します。
屋台の多いこと、まさにお祭りです。本日の昼食3点のうち2点です。1点は、撮影に気が付いたときには食べ終わっていました。

2012年5月19日土曜日

ヤナーチェック「シンフォニエッタ」

遅まきながら、というか柄にも無く読み始めてしまいました。
映画でも、TVドラマでも、活字でも、「イマジネーション」を掻き立ててくれなければ作品ではない、と勝手に思っています。
1Q84は、1行1行勝手にイマジネーションが湧き出てきて、久しぶりにはまりそうです。

それはさておき、作品の冒頭に出てくるのが、このヤナーチェックの「シンフォニエッタ」です。
青豆が乗り合わせたタクシーの中でかかっている曲になぜヤナーチェックのシンフォニエッタを持ってきたのかはわかりませんが、聴くととてつもなくハイになります。


2012年5月15日火曜日

歩数計の数値が安定していない

4月以降、安定していないというよりは、何となく低いところで落ち着いているような気がします。
この1週間を見ても、歩数に波があるように表示されていますが、実際は5,000歩や6,000歩の日が多くなっています。一日の目標歩数を決めていなくても、やはり気になる数値です。
歩数計に振り回されるのは嫌ですが、せめて日々8,000歩くらいは欲しいものです。

数値からすると、少し楽をしているのかもしれません。
生活習慣を考えてみましょう。

2012年5月14日月曜日

「登記されていないことの証明書」?

これまで、こんな書類を他人に請求したことも自身で取り寄せたこともないのですが、「身分証明書」と一緒に必要になりました。
「登記されていないことの証明書」は、平たく言えば「あなたは、正常な判断が出来ないことにより保佐人が登記されているような人間ではないですよ」ということの証明で、法務局で発行されます。「身分証明書」は、「禁治産宣告・準禁治産宣告」を受けているかどうかの証明で、本籍地の市区町村発行です。
本籍地は京都ですので、きょうはとりあえず「さいたま法務局」です。
何でこんなものが必要なのか、よくわまりません。信用が無いということでしょうかね。

それにしても、きょうはよく歩いた。歯医者、todashi-it、市役所、法務局で、13,000歩。

2012年5月13日日曜日

車検無事終わらず


きょうは、車を替えてから初めての車検です。
朝持ち込んだ車を引き取るため、19時少し前にディーラーに到着しました。点検報告を聞き、いくつかの書類へのサインと支払いを済ませ、車を受け取るまで十数分です。

問題はここからです。
エンジンをかけ、後ろ確認のためサイドミラーを見ると、油性のものが付いたように一部曇っている箇所が見られます。ディーラーのサービスマンがピットに入れて確認してくれたところ、雨をはじくためのコーティングが剥がれているとのことです。原因が分かるまで30数分です。
ミラーを取り替えなければいけないのですが、在庫がないため1、2週間先になるようです。
残念ですが、しばらくは曇ったままの状態で使用することになります。

ちなみに、このミラーの傷は点検中に付いたようです。そうだと思います。持ち込みに向かう途中何度かミラーを見る機会がありましたが、そんなものはなかったですから。

2012年5月9日水曜日

部屋の中に居ても号外が手に入る時代


本日の昼間、”ピッ”という情報配信音とともに愛用のiPodtouchに突如飛び込んできたのは、「小沢氏を控訴」の号外でした。
驚いたのは、控訴のニュースではなく、これまで駅前や街中でしか手に入れることの出来なかった号外を、自宅に居てもオフィスに居ても、ひょっとして紙よりも早く入手可能になったことです。

※ iPodtouch版「産経新聞」号外より

2012年5月8日火曜日

「パンドラの函」を開けるな

昨年から、年老いたときのことをテーマにした本との付き合いが多くなっています。
よく理解できて、なんとなく共感がもてます。癒されるときもあります。
渡辺淳一、伊集院静、曽野綾子、そして今は川北義則の『みっともない老い方』です。
第2章「60歳からの老いる作法」の中に、この「パンドラの函を開けるな」があります。「年老いてから、わざわざ過去の災禍を穿り返すような事はするな。知らぬが仏のほうがいい。」と、著者は言いたいようです。
還暦を過ぎた身には、ありがたい戒めのお言葉です。もっとも、そう簡単に悟りが開けるようには思えませんが。

2012年5月7日月曜日

床屋も「立夏」風に注文

きょうはすべての用事を歩きで済ませたため、スポーツセンターをお休みしても結構な量の運動になりました。夜にはiPod nanoの歩数計をNike+にアップしますが、優に一万歩を超えています。
朝は9時から歯医者(片道30分)、午後はAEONの本屋(片道25分)、夕方は床屋(片道5分)と、ここ最近ではメニュー豊富な一日です。
昨日の突然のあられには驚きましたが、それ以外は夏に向かうであろう陽気を感じさせてくれるここ数日です。
そんなことで、床屋さんへの注文は久しぶりに「横3mm」です。
短くすれなするほどモノクロが目立つことには、床屋さんも手が出せないようです。

2012年5月6日日曜日

遭遇したのは「雹か霰か」

いやはや、困った空模様です。
所要を思い出したので、散歩のつもりで「戸田公園駅」へ行った帰りのことです。空が真っ暗になり、降りだしたのは大粒の雨かと思ったのですが、なんと氷の塊です。青空を確認して出かけたのですが、近場へ用足しに行くにも予測の付かない最近のお天気です。

Wikipediaには『雹(ひょう)とは、積乱雲から降る直径5mm以上の氷の粒のこと。直径5mm未満のものは霰(あられ)と呼ばれ区別される。』とあります。測ったわけじゃないですが、5mmはなかったように思います。

午後6時30分、何事もなかったかのように、夕日が青空の中を沈んでいきます。

2012年5月5日土曜日

一眼カメラ(ミラーレス)試し撮り

午前の部 蕨市の三学院
facebook「友達」の投稿記事に興味を持ち、隣の市まで自転車でフラット出かけてみました。
牡丹や藤棚を目当てに訪れる人が多いようですが、牡丹は地面を賑わし、藤は短いのがちらほらと、時期的にちょっと外れのようでした。金亀山極楽寺三学院が正式な名称のようです。よく手入れが施され、本堂、三重塔、阿弥陀堂の景観はなかなかのものです。

※左がコンデジ、右がミラーレス単焦点レンズ撮影。広角はいいね。


午後の部 道満公園・彩湖
きょうは5日、子供連れで大賑わいです。昨日までの雨のせいか、公園内は緑がまぶしいばかりです。湖上は、気温の上昇も手伝ってまさにウィンドサーファーの季節です。

※きょうの写真は、すべて単焦点レンズ使用。

2012年5月4日金曜日

雨は上がったものの

雨上がりの、なんとも奇妙な、というか不気味な空模様です。
5時過ぎの南の空と西の空の様子を眺めると、雨の降る気配はないものの何かが起こりそうな様相を呈しています。今晩何事も起こらず、明日が絶好の散歩日和であることを期待します。

2012年5月3日木曜日

久しぶりのiPod Touchアプリ更新&追加

暫くiPod Touchアプリの更新も追加もおろそかになっていましたが、なぜか気になりませんでした。たぶん、3月も4月も毎日が休日のため、パソコンだけで十分に用が足りていたからだと思います。
しかし、折角のiPod Touchが錆び付いてはいけないと思い、一気に数本の更新と2本の追加を済ませました。
新規追加は、利用もかなり慣れてきたfacebook用と気になっていたG!ニュース閲覧用ソフトの2本です。facebookはそれほどリアルタイムの必要性を感じていないので、利用頻度は?です。まあ、しばらく試してみます。