2010年3月31日水曜日

人身事故現場に遭遇

きょうは、少々遅めの駅到着です。
ホームに降りると、いつもとは様子が違います。
多数の警察官やレスキュー隊員、それにJRの社員が、いつもの私の立ち位置にいます。
カメラを提げている警察官や男物の靴をビニール袋に入れて持ち歩いている警察官を見ると、どうやら私のいつもの乗車位置が事故現場のようです。

電光掲示板に「55分遅れ」とあります。事故にあった人を助けて、現場検証を終えるのに、1時間くらいかかったのでしょう。
18時13分発の電車が入ってきたのが19時8分ですから、確かに55分遅れです。
55分遅れの電車に乗るために私が待ったのは、15分くらいです。
仕事が長引いたため駅で待ちぼうけを食わずに済んだことは、よかったです。

写真を掲載できないのが残念です。息子に貸していたカメラが戻ってきたのが今朝だったので、きょうはカメラなしで出勤したのです。

2010年3月28日日曜日

図書館と自宅

きょうは、昼食を持参して朝から図書館です。
何故に図書館を利用するのか、自分自身に問うことがあります。

自宅のほうが、よほど快適に過ごせるはずです。
小腹が空けば、何かしら満たすものがあります。飲み物もあります。飲食の時間と場所について、注意する者も文句を言う者もいません。
疲れれば、横になることも勝手です。スピーカーを利用することも自由です。
実は、何か作業をしたいときにはこれがよくないのです。
性格として自分自身に甘いものですから、快適という誘惑に負けて、作業の中断が頻繁に起こるのです。

この甘えを断ち切れる環境に自分自身を置くために、非力なNetBookを持参して図書館を利用しているような気がします。

2010年3月27日土曜日

満開近し、美笹の桜

陽は射しているのですが、肌寒いきょうのお天気です。見ごろを見逃してはいけないと、午後は桜の開花状況確認のため散歩です。

きょうのようなお天気が続けば、今度の土日あたりが見ごろでしょう。満開後の風と雨が心配です。


09:00 スポーツセンター
身体は軽い。最近はストレッチに時間がかかる。きょうは、ちょうど1時間。
血圧測定、1回目107-75、2回目107-73、3回目108-73

16:00 DVD鑑賞
図書館で借りてきた古いタイトルだが、驚くほど浮世離れしている。それだけに、結末はもちろんストーリーも読めず、久しぶりに頭が混乱してしまった。

2010年3月26日金曜日

きょうは、ある国家試験の合格発表

合格発表というのは、本当に悲喜こもごもです。

国家試験には、大学や高校などの受験と違って、競争という概念はありません。それでも、「おめでとう」の言葉と拍手で迎えられる組、「来年もう一度頑張ろう」と励まされる組に分かれます。
昨年はプライベートでこの状況に遭遇しましたが、今年は100%仕事です。

残念ではありますが、来年に夢を託さざるを得ない者がいました。
1年後には、「1年間本当によく頑張ったね」と言われる結果にしてほしいものです。

昨晩、楽天の三木谷会長兼社長が言っていました。「あと5%の力が出せるかどうかが、うまくいくかどうかだ」と。この5%の差だったのかもしれません。
37名の諸君には、本当におめでとうです。

2010年3月23日火曜日

電車が止まってしまった

湘南新宿ライン直通高崎線は、宮原駅で止まってしまいました。
上野行き高崎線に乗り換え、何とか大宮駅までは戻ってきたものの、そこから先は自宅への線が閉ざされています。

「架線が切断されたため、運転を見合わせています」とのアナウンスは、乗客以上にJRの社員が頭にきているようでした。
怒りの矛先が、切断した行為そのものなのか、客に何を言われるかわからない苛立ちなのかはわかりません。

大宮駅から、動いている電車を利用してタクシーが拾える駅へ向かったのですが、途中の車内アナウンスによる説明は先ほどとは少々違うものでした。
「池袋新宿間で障害物が投げ込まれ、その撤去作業のため、山手線、埼京線、湘南新宿ラインはすべて運転を見合わせています」

運転見合わせの本当の原因はいまだにわかりませんが、痛い出費であったことは間違いありません。2,000円で570円のお釣りです。

2010年3月22日月曜日

タフソーラー電波ウォッチ

高価なものは買えないのですが、以前からソーラー充電と電波受信のできる腕時計を探していました。
今付けているのもソーラー電波時計ですが、充電ができないこととデジタル表示であることに少々不満を感じていました。

タフソーラーで電波調整、デザインはシンプル、盤面も大きく色も好みです。
欲を言えば、バンドにもう少し高級感が欲しいのですが、今回は機能とデザインが優先です。
満足度90%です。
ちなみに、フル充電でパワーセービング機能を働かせておけば、24ヶ月は暗所でも動くそうです。

地下にでも閉じ込められない限り、そんな状況には遭遇しないと思います。

2010年3月21日日曜日

投票してきました、市長選挙

昨日のブログで表明しましたとおり、現職市長に1票を投じました。
結果、新市長は次のとおりです。

2010年3月20日土曜日

明日は市長選挙

選挙戦最終日ということもあり、候補者は、いつものように声をからしての最後のお願いのようです。
「名前の連呼」「あと一歩のところです」などは恒例となった最終日のお願い風景ですが、「桃太郎侍と同じ、タカハシヒデキでございます」何っていうのも聞こえました。
12万都市の市長候補ですから、これはいただけないです。こんな候補者は、桃太郎侍バリに、バッサリです。
ところで、今回の新人候補者達は「現職市長の多選(4選目)批判」を大きな争点にされているようです。実績に対する批判でもなければ、自らの斬新な政策を訴えるでもない、ただただ多選批判だけです。
頼りない新人候補者には目もくれず、私は現職市長へ1票です。

ちなみに、2月に行われた職場のある市長選では、現職が落っこちてしまいました。

2010年3月14日日曜日

ありがたい、命の水

きょうも、昨日と似たようなお天気です。
空は青く、穏やかな風を肌に感じる、まさに春の陽気です。

またまた、鹿児島から焼酎をいただきました。春の訪れに合わせるかのように届けていただいた、私にとっては命の水です。
1升瓶6本というのは、かなりの量で、嫁はん一人では移動できない重さです。
梱包されているケースは通常一般家庭では使用しないものですが、我が家のベランダには、これが何ケースも並んでいます。まるで”酒屋”さんです。

前回も書いたのですが、銘柄に送り主の心遣いが感じられます。
今回は、焼酎の王様「伊佐美」が2本も入っているではないですか。この銘柄は、もったいなくてなかなか口にできないです。あとの4本は、私にとって初物です。
まずは生でいただきます。そのあとは、陽気も春めいてきましたのでどのように晩酌させていただくか、命の水と出会う夕食が楽しみです。


09:00 スポーツセンター
血圧測定、1回目125-79、2回目112-75、3回目114-74

16:00 AEON
時計の物色。タフソーラー電波時計がねらい。

15:00 図書館
DVD2種類を借りる。

18:30 一人夕食
嫁はんは、夕方から、近くに住む私の従妹と出かけてしまった。
昨日の残り物だといって、食卓に置いて行った。
さー、これから風呂に入り、初物の焼酎をいただくとするか。

2010年3月13日土曜日

まだまだです、桜の開花は

先週末は卒業式で、今週末は今年度最後の入試で終わりました。いずれも春先を思わせる陽気で、行事的には大助かりの週末でした。
私が住む戸田市には、桜の名所がたくさんあります(全国的には無名ですがね)。この暖かさですからもしやと思い足を運びましたが、つぼみすら近くに寄らないと確認できないほどです。まだ、「桜」よりは「梅」のようです。
しかし、この陽気が続けば、この先は油断ができないです。うっかりしていると、見ごろを見逃してしまうかもしれません。

ここのところ頻繁に購入しているケーキがあります。
大宮駅新幹線改札口近くの特設売り場で販売されている、コロンバンのふわふわケーキ「クリームシフォン」です。
5種類あります。
14日で最後のようですので、昨日は特大の「ショコラ」を1個購入してみました。通常の5個分です。
ちなみに、この類は、私はほとんど口にしません。


10:00 スポセン
身体は軽いのに、終了後の血圧は不安定。
血圧測定、1回目139-82、2回目111-73、3回目125-77

14:00 桜情報収集
私のお気に入りスポット「美笹」へ。
戻る途中、「じゅう円まんじゅう」屋さんで、「モカクリーム大福」3個を購入。

16:00 CD5枚レンタル
PCに取り込んだ後、車載HDDにも。
車への取り込みには、結構時間がかかる。文庫本のページが進む。

2010年3月10日水曜日

きょうも雪の話題です

心配していた朝も、高崎線は4分遅れで無事深谷駅に到着です。
しかし、そこからが大変です。


公用車を止めている駐車場は雪解けの水で泥だらけの上に、雪下ろしに手間取り足も冷え冷えです。途中も、結構な雪景色です。
雪解けの凍結を心配して、お昼前に隣の建材屋さんに校庭(駐車場)の雪を一掃してもらったのですが、午後からは素晴らしい青空のお天気で、本当にわけのわからない一日です。
明日の朝、道が凍っていないことを祈ります。

2010年3月9日火曜日

雪になってしまった

3時ころから降り始めた雪も、積もる気配は見えませんでした。
ところが、夕方には草木や芝生は真っ白で、駅までの道中や明日の電車のことが心配になるくらいです。


先週の金曜日はあれだけ暖かかったのに、真冬に戻ってしまったようです。異常気象とは言われていますが、本当に変なお天気です。
明朝は、何事もなく職場まで着けることを願っています。

2010年3月6日土曜日

謝恩の表現方法もいろいろ

昨日(5日)は十分な寒さ対策で臨んだ今年度最後の行事でしたが、あっさりと空振りです。
朝一番でブライトヒーター6台を回していたのですが、気温は上がるは、日は差し込むはで、10時ころにはスイッチオフです。満タン補充していた灯油はほとんど使用せずじまいです。まー、雨や寒さに震えるよりはましです。
やはり行事は動き回ります。一日の歩数は、昨年暮れのディズニーシーに次ぐ記録で、21,000歩です。




20数年間立ち会ってきた卒業式ですが、ここのところ現場から離れていて、5年ぶりです。
巣立ちの喜びと、その感慨深さはいずこの学校も同じなのでしょうが、その表現の仕方はいろいろです。
学生たちが3年間お世話になった人たちへの感謝の企画は、式も謝恩会も、その気遣いが素晴らしいものでした。


わたし自身は彼女たちとの付き合いは半年ですが、卒業生全員のメッセージが入った色紙をいただきました。教員と事務職員全員への心遣いです。
新しい門出に幸あれと祈ります。

2010年3月3日水曜日

ブルーレイハードディスクレコーダー

ネットで注文しておいた地デジ用レコーダーが、昨晩届きました。シャープのAQUOSです。(SHARPさんのHPから拝借した写真です)。

これまでのVHS用レコーダーを取り換えればいいように思っていましたが、端子の数も種類も違います。結局、配線、設定に夜中の12時過ぎまでかかってしまいました。
レコーダ経由で地デジ放送が見られるようになっただけで、録画までは手が回りませんでした。2番組同時録画や、HDD録画番組の携帯への移行、ブルーレイへの録画はまだまだ先の話です。
もっとも、私自身が利用する機会は、あまりないと思います。

一つだけ。地デジ対応レコーダーとテレビは、絶対同じメーカーにすべきです。我が家は両方ともAQUOSにしたので、機能的にはとっても便利ですし、接続設定もマニュアル通りで済みます。

2010年3月1日月曜日

若松孝二監督、寺島しのぶ

第60回ベルリン国際映画祭で「キャタピラー」に主演し最優秀女優賞(銀熊賞)を受賞した「寺島しのぶ」は、全く面識はありません。
しかし、その作品を演出した若松孝二監督は、大変お世話になった方です。


代々木のオフィスに何度か訪問させていただき、貴重な作品を拝借いたしました。そして、職場にも何度かお越しいただき、これまた貴重なアドバイスを頂戴しました。


第58回ベルリン国際映画祭では、最優秀アジア映画賞(NETPAC賞)、国際芸術映画評論連盟賞(CICAE賞)とダブル受賞、そして今年は自身の作品が最優秀女優賞(銀熊賞)です。本当におめでとうございます。