2012年3月21日水曜日

CloudのPrivate利用はいいね

最近は図書館にノートPCを持ち込み作業をすることが多いのですが、自宅で続きの作業をする場合も、作成したデータをUSBにコピーし、デスクトップPCに移し替える必要はありません。
図書館の無線LANを経由して、ネット上に保管するだけでどこからでも利用できます。
購入サイトやWebメールへのアクセスを拒否するセキュリティの厳しいわが街の市立図書館でも、BoxDropBoxEvernoteSkyDrive、lino等、Googleのサービス以外はネット上のサーバーにログイン、アップロード、ダウンロードが可能で、自宅PCのハードディスクに保管しているのと同じような使い勝手です。もちろん、その逆も然りです。
ちなみに、facebookへの投稿も可能です。

大量のデータを扱うのであればそれなりに費用をかけないと運営上難しいかもしれませんが、個人が利用する程度のものならば無料のサービスで十分です。必要ならiPodtouchからも閲覧できます。
USBへの移動、抜き差しって、結構面倒なんです。

2012年3月20日火曜日

恐縮です

 久しぶりに「Spring has come」がぴったりの陽気です。
こうなると、桜の開花状況が気になります。
もちろん、まだまだというのが頭では分かっていても、確かめに行かなくては気がすみません。
私が最も気に入っている「美笹の桜」は、やはり小さな小さな、つぼみとさえ言えない位の塊です。


写真の品は、仕事をご一緒させていただき、昨年3月に退職された方から頂戴したものです。本日、自宅に届きました。
私のことをお聞きになり、お気遣いいただいたようです。
お世話になったのは私のほうなのですから、まさに「恐縮至極」と表現するしかありません。
彼女流の「歳を取っても男を磨きなさい」とのメッセージと受け止め、重宝させていただきます。
磨きをかけた姿で、いつかお目にかかることを楽しみにしています。

2012年3月18日日曜日

BS258 Dlifeを視聴してみた

昨日17日から始まったBS258チャンネルの放送です。「世界で話題の番組が、ずっと無料放送!」と謳われています。「ドラマ。情報バラエティ、映画、ディズニー作品など、選りすぐりの海外作品」が楽しめるそうです。
普段利用しているリモコンでチャンネルを探してみても、258に合わせることができません。
(単に合わせ方が分からないだけだと思いますが)
「全国のセブン-イレブン、イトーヨーカドーで専用リモコンが無料で受け取れます」とあるので、今朝早速手に入れました。セブンイレブンのレジで「Dlife専用リモコンをください」と言えば、「はい、どうぞ」と簡単にいただけます。イトーヨーカドーグループとの関係はわかりません。
マニュアルどおりに操作を進めれば、リモコン側で勝手にBS258を選局してくれます。これはいいです。

普段新聞のテレビ番組表を見ることはないのですが、Dlifeの内容を確認しようと目を通してみて驚きました。
キー局以外のBSチャンネルはラジオ欄に掲載されており、有料無料をあわせて紙面のかなりの部分を占めています。いつの間にこんなに増えたのでしょうか。
選択肢が多いのはいいことですが、他人事ながら運営が成り立つか心配です。



※先日のHulu、きょうのDlifeに関するブログをあわせてお読みいただいた方は、私が洋画やテレビドラマの視聴に釘付けになっているのではと思われるかもしれませんが、家庭でのチャンネル権はほとんど嫁はんのものです。今は観る機会がなくても、いつかは専用のテレビを、いつかは体が動かなくなるのではと、その時の情報収集です。

2012年3月17日土曜日

一区切りついたかな

昨日は久しぶりに深谷です。それも車です。
電車を利用すると往復4時間半はかかるところ、3時間です。

2週間ぶりですが、1年も2年も経っているような不思議な気分で運転をしていました。
未だ半月残ってはいますが、昨晩で一区切りです。2007年から通いつめたこの市に、また来る機会はあるのだろうかと思うほどの距離と時間です。
写真のようなお品を頂戴しました。
わが家には、不用品も含めて電子機器はそこそこ揃っていますが、この種の癒し系グッズははじめてです。
帰宅後早速利用してみましたが、これは良いです。とっても気に入っています。
添付されているのはラベンダーですが、気分によって換えはじめると、はまって抜け出せなくなりそうです。
嫁はんも気に入っているようなので、香りの好みが違うと困ったことになりますが、気分転換にはこの上ない一品です。

朝から冷たい雨です。
朝一番で鹿児島の知人に「ようこそ埼玉へ」と挨拶に訪問し、その後はこのブログ投稿作業です。
最近は午後からでもスポーツセンターに行く気分になります。雨の強さ次第ですが、今日もその予定です。

2012年3月12日月曜日

動画配信サービスHuluを視聴してみた

「1ヶ月間無料で見放題」とありますが、クレジットカードやメールの登録は必要です。TV番組の1話だけなら、何も登録する必要はありません。
動画はiPod nanoのビデオ機能で撮影したものです。


コンテンツはほとんどが洋画、米国のTVドラマ等です。
私はGyaoなんかよりはずっといいコンテンツが揃っているように思いますが、それは好みです。自分の好みの分野がたくさん揃っていれば、1ヶ月1,480円というのはお得です。

画質的には、私の非力なパソコンでも問題ありません。iPodtouchやiPadでも視聴できるのは魅力です。(未だ試していません)
ただ、品揃えの本数は足りないような気がします。映画の好きな人は、無料期間中に視聴を終えてしまう懸念もあります。

1ヶ月の無料期間中に解約しなければ翌月以降はカードから自動的に1,480円が引き落とされますが、説明によるといつでも解約が出来るとのことです。
カード登録を不安と思わない人は、内容的には無料期間だけでも登録をしてみる価値はありそうです。

2012年3月11日日曜日

昨年のきょうは、職場泊まりだった

今年は、穏やかに3.11が過ぎようとしています。
不謹慎と言われるのは重々承知していますが、震災後しばらくは被災地のことよりも自分たちのことで頭がいっぱいでした。
家に帰れない、職場へ行けない、電車が来ない、暗い、寒い等々。
マスコミだって、今でこそ「あらゆる面での被災者支援」を訴えていますが、当時は津波による悲惨な画像・映像を垂れ流すだけだったように記憶しています。

昨年3月のブログを読み返してみますと、恥ずかしながら自分のおかれている立場の報告ばかりです。
とはいうものの、もともと私のブログは「生活の記録」です。
愚痴は言っても、世の中を批評するほどの力も能力ありません。また、被災地の皆さんの役に立つような洒落た言葉の一つもかける事は出来ません。

一年経ちますが、何の進歩も見られません。やはり、これまでどおりのスタンスで続けます。

2012年3月10日土曜日

スポセンも図書館も盛況

相変わらず青空が見えない、グレーな空模様です。
家にいても寒いですし、かといってアクティブに活動する気にもなりません。気分までグレーになりそうです。もっとも、グレーなのはいまひとつすっきりしない抜歯後の容態のせいです。

09:30 スポーツセンター
スポーツセンターは超満員です。オープンから30分遅れて入ったところ、メインメニューにしているランニングマシンの予約が取れません。
さらには、10時頃に中学生と思しき団体が押し寄せてきてあらゆるマシンを占拠です。
血圧測定
1回目106-67、2回目104-70、3回目109-74
※抜歯後の「今日一日はお酒・・・・は避けてください」が利いたのか、3回ともに通常の測定値。
13:30 図書館
寒さしのぎに絶好の場所なのか、雑誌の閲覧席は満員です。やっと空いた席を確保して、珍しく長時間の情報収集。単に、気になる、活用したい記事のメモです。
個人的な意見ですが、図書館なので、もう少し静かにして欲しいものです。子供のはしゃぎに合わせて大きな声で相手しているなんぞ、図書館を利用しことのない母親なんでしょうか。自宅のリビングではありません。
※5時前なのに、震災を誘発しそうなグレーが気になります。お天気が悪いだけなんでしょうが。

明日は、3.11から1年です。huckyueのブログにお越しいただいた皆さん、昨年は何処で何をされていましたか。

2012年3月9日金曜日

抜歯と義歯

きょうは抜歯の日です。麻酔が利いているため痛くも痒くもないのですが、歯が抜かれる感覚は良くわかるため、恥ずかしながら少々の恐怖心は覚えます。

抜歯後義歯の装填・調整を終え、日常生活の注意を口頭で受けます。薬袋の中を見ると、同じ注意事項が文書でも入っています。
いくつかある中のひとつに、「今日一日はお風呂、お酒、激しい運動は避けてください」とあります。すべてが私の日常生活に当てはまるため、きょうはおとなしく、早めに就寝します。
その義歯ですが、昼食中に緩み始め、外れてしまいました。事情を説明して、再度診察をしてもらうことにしました。
抜歯後の傷が癒えていないため、ワイヤーを少々ゆるめに調整してあったようです。
さらに歯医者さんの説明があり、「見栄えのことを考慮して早く義歯を着けましたが、本当は傷が癒えるまではそのままにしておいたほうがいいですよ」との事でした。

この歳だし、また大きな口をあけ大笑いすることもないので、見栄えを気にすることはありません。早速外して日常生活です。今のところ快適です。
そうは言っても、「熱い物、味の濃い物、冷たい物、硬い物」の傷口への影響が心配です。

2012年3月8日木曜日

ESTA申請結果は「渡航認証許可」

米国に行くには手続きが面倒になり、費用もかかるようになったものです。
先回ハワイに行った時は手荷物チェックが厳しくなりました。今回はESTA なるものの手続きが必要になり、手数料と称して$14徴収されます。
実は、申請代行を商売にしている業者もいます。$14とは別に、代行手数料として4千円から5千円を請求しています。

私の旅券は3月14日が引き取りの日ですので、申請は出来ません。
初めてのことですので、どんなものか早く試したくて、嫁はんのESTA申請を試みました。
申請そのものは案外簡単で、最も時間がかかったのは手数料の支払い手続きです。
精算はクレジットカードですが、ネットの問題なのか、PC能力の問題なのか、はたまたクレジット会社のシステムの問題なのか、精算が完了するまでかなり時間がかかります。
申請の結果は、支払い処理が完了すれば即座に表示されます。
「渡航認証許可」「渡航認証保留」「渡航認証拒否」3種類のいずれかです。
保留や拒否になる理由は思い当たらないのですが、それでも「渡航認証許可」が表示されるとほっとするものです。

有効期間が2年間ですので、必要になる間際に申請するのが賢明だと思います。

2012年3月7日水曜日

旅券申請完了

本籍地から戸籍謄本が送られてきたので、急遽旅券申請です。
申請はあっという間でした。
10年前は「はがきが必要」との文言があったような気がしたのですが、今回は見当たらずどうしたものかと思っていました。
申請窓口に行って、理由が分かりました。
申請完了と同時に、写真のような「受領証(引換証)」を渡されるのです。
申請チェックがスムーズに出来るのなら、この方式のほうがよほど効率的です。
次回の更新は10年後です。70を超えています。元気に活用でき、更なる更新が出来ることを楽しみにしています。

そして、「次回の更新は80を超えています」と、元気にブログ投稿出来れば嬉しいです。

2012年3月5日月曜日

Googleサービスの背景画像

Googleのカスタマイズ化のひとつに、サービスごとに背景画像をチョイスできる機能があります。
私はこれが結構気に入っていて、ログイン後のiGoogleホームやメールの背景を時々変更しています。
そうは言っても、画像そのものや内容と合っているかどうかで、気に入った背景画像がそんなには見つかるわけではありません。

最近見つけたiGoogleホームの背景は、変更するに値する写真です。出来ることなら、こういう写真を自分でも撮ってみたいものです。無理は分かっているのですが。
メールの背景は、メインのアカウントで使用している画像です。

2012年3月4日日曜日

血圧が少し安定したかも

先月から、低い方の値が90前後と少々高目を表示する日が目立っていました。スポーツセンターで3回測定すると1回は90を超える値で、「前日のアルコールのせいか、時間が足りなく運動直後に測定したせいか」と気にはしていたのですが、特段の対策はとらずじまいでした。
最近の測定器は正常値や高血圧の範囲が色分けしてあるため、正常値を超えた範囲のところで値が点滅すると、気の弱い私にとっては頭で理解する以上に気になります。

昨日と今日は、3回の測定共に上が120以下、下が80以下と、目標にしている数値で収まってくれたようです。
測定器の前には「その日の体調により値は変化します」と張り紙がしてあるのですが、値を上回ると不安になり、下回ると安堵するものです。
少々の不摂生や体調不良で値が大きく変化すということは、残念なことではありますが、食事や睡眠、運動等、多くのことを日常的に気を配らなければいけない歳になったと戒めなければいけません。

10:00 スポーツセンター
血圧測定
本日 1回目114-69、2回目118-75、3回目111-69
昨日 1回目110-68、2回目120-77、3回目116-79

14:00 図書館
雑誌の記事をメモするにしても、やはりノートPCは便利だ。インストールしてあるソフトの更新がおろそかになっているので、点検の必要がある。

2012年3月3日土曜日

写真は歳相応に写るもの

パスポート更新のための写真撮影に随分と気を遣いました。
これまではラフな格好で色の濃いものを着て撮っていましたが、今回は頭の白さに気を遣い、白のワイシャツにグレー系のスーツと地味目です。
折角ですから、facebookのプロフィール写真も期間限定でこの写真です。
しかし、歳はごまかせないものです。
頭の白さもそうですが、顔の張りもやはり相応にしか写っていないです。張りというよりも、たるみが目立ちます。
生きているかどうかは分からないですが、10年後にパスポートを使用する時は、入国審査で別室へ誘導されるほどに若作りの写真に見えることを期待します。

そんなこんなで、本物のパスポート写真はカラーですが、ここではモノクロにしてみました。多少は不具合が隠せるのではないかと。

2012年3月2日金曜日

iGoogleのデザインが変更された

以前からぐらついていた歯が26日に痛み出し、食物を噛むこと牛歩の如しになってしまいました。そのご、普段は痛みも何も感じないのですが、物を噛むと歯がぐらつき痛みが始まる始末です。
とうとう,何年かぶりで歯医者さんのお世話になりました。
「これは抜くしかありません。しかし前歯なので見栄えもあるし、話す時や食事時に不便でしょう。義歯を作っておき、次回抜きましょう。」との歯医者さんの治療方針に従うことにしました。
Googleは、カレンダーやメール、リーダーに続き、機能を含めたiGoogleのページデザインも変更したようです。利用者のためというよりは、Google自身が何かを模索しているような気がします。
今のところ、私は新デザインを気に入っているのでいいのですが、使いづらくならないことを願っています。

そういえば、facebookもウォールのデザインを変更したし、facebookページも変更するようです。デザイン変更は流行なのかな。

2012年3月1日木曜日

パスポート申請準備

雑用の片づけが効率よく出来、ほんの少し肩の荷が下りた感じです。
年賀はがきの当選調べ、当たりはがきの賞品交換、未使用・失敗年賀状の切手交換、戸籍(全部事項証明)請求、パスポート発給申請用紙調達等、本当にたいしたことのない雑用処理です。
パスポート発給申請用紙が、自宅近くの市出張所で調達できるのは助かります。
以前は、大宮のパスポートセンターまで行っていたような気がします。
痛いこともあります。10年に一回の申請とは言え、今回の手数料は16,000円です。


写真は正月前に購入した複合機からのスキャンですが、結構綺麗に取り込めます。(ブログのためにスキャンしただけです)

本籍は京都の実家ですので、戸籍請求の用紙をネットでダウンロードして郵便で依頼します。
発行手数料は450円ですが、郵便小為替を購入する手数料が100円かかります。なるほど、ですね。