2020年12月24日木曜日

今年最後の高尾山かも

お天気は良好、人影もまばら。
個人的には安心・安全な素晴らしい高尾山だが、この時期気が引ける。 埼玉県民の私が東京都へというのは、不要不急なだけに。
大晦日も行けるが、今年は昨日で最後にしようかと思っている。

2020年12月11日金曜日

焼き芋3種

所望していた3種類の焼き芋、やっと願いが叶った。
何でも、焼き芋にするには時間がかかるそうな。ということで、紅はるかは昨日の午後コーヒーブレイクで、安納芋と紅あずまは今日いただいた。
蜜の多さでは、紅はるかがダントツのような気がする。焼き芋というよりスイーツで、ケーキよろしくフォークでいただいた。
安納芋は、さすが有名だけあって、上品なしっとり甘さ。紅あずまは中身が白く、ほかの2種類とは違って、ほくほくしている。
嫁はんは「冷めたほうが味が濃く感じられる」というが、私は「熱いほう」が好みだ。
※写真左から、「紅はるか」、「安納芋」、「紅あずま」。

2020年12月10日木曜日

高尾山は残り紅葉

高尾山頂上は、天気予報どおり、昨日も曇天。 頂上に着いたときは、全く人影が見えず、一瞬不安がよぎったくらい。

暫く頂上で休憩していると、同じテーブルに、おばさん連中が鍋の用意を。マスクなしでおしゃべりに閉口し、早々に退散。
終わったと思っていた紅葉、まだ残っている。というか、場所を変えて意思表示をしているようだ。鮮やかな赤というよりは、紅葉黄葉が入り混じっている。 上って下りるだけが目的の高尾山登山には、それでも十分。11週連続のご褒美。

2020年12月9日水曜日

ぼんたんとお芋2種

一昨日立派なぼんたん2個とお芋2種類を、先に焼酎6本と「お芋紅はるか・土ショウガ」を送っていただいた鹿児島の知人からいただきました。
今回のお芋は、「安納芋」と「紅あずま」です。 ブログを遡りましたが、「紅あずま」の記録がありません。送り主に確認したところ、やはり初めてのお芋です。
芋焼酎の種類が多いことは、かなりその恩恵にあずかり学習もしました。その原料であるお芋の種類も多いですね。

2020年12月5日土曜日

鬼滅の刃

流行りものや話題に乗り遅れてはいけないと、年甲斐もなく「鬼滅の刃」に参加。
Amazonプライムビデオでシーズン1が観られるとのことなので、早速に。
「こんな怖い映像の、どこにそんな人気があるのか」、私にはよくわからない。
もともと漫画やアニメに対して根気強さがない私だが、完結編まで観るのは至難の業ような気がする。エピソード1で中断中。
もっとも『全集中常中』の呼吸方法は、是非とも修得したい。鬼殺隊入隊を希望しているわけではないが。

2020年12月3日木曜日

高尾山頂上は0℃

曇天でお天気は良くない、それほど寒いとはとは思わなないが頂上は0℃、紅葉はほぼ終わり。
でもそのおかげで、人出はまばら。昨日は安心・安全な高尾山。これは嬉しい。
それでも、紅葉は探せばまだ出会える。日当たりのせいなのかなあ。

2020年11月30日月曜日

鹿児島から「焼酎」が

きょうは随分寒く感じたが、それでも例年に比べるとあたたかい。 助かるが、何か気味が悪い。
昨晩のこと、夜の9時過ぎ、鹿児島の知人から焼酎6本が届く。 伊佐美2本以外は、初めての銘柄。

伊佐美は2本とも、詰口年月日2020年11月23日。まさに、年1回の新酒。

我慢しきれず今晩いただいたのは、飲んでわかって欲しいと記載された「黒・問わず語らず名も無き焼酎」。 『飲んでわかって欲しい』とは、責任重大だ。
「わからなければ、どうしよう」と思いながら、生で2杯。これは焼酎だ。


 

2020年11月27日金曜日

高尾山の紅葉はそろそろおしまい

昨日は暖か過ぎるくらいの好天にもかかわらず、高尾山から望む富士山は雲の中。 やはり、1昨日の雨が影響したのか。
その分、早朝の上り時、幻想的な光景に遭遇。こんな新宿が見られるのは、珍しい。
紅葉は、薬王院から上は終わり、麓が見ごろ最終段階ってところかな。

2020年11月25日水曜日

鹿児島から「サツマイモ」が

きょう、鹿児島の知人からサツマイモと土ショウガをいただきました。 お天気が悪いため高尾山行きを中止して家にこもっていたところ、午前中に届きました。サツマイモは、毎年この時期にいただく「紅はるか」です。

Go To トラベルもGo To イートも無縁ですが、「紅はるか」を味わえることはそれ以上です。
まさに、”お家でイート”です。

我が家は最近サツマイモ料理のレパートリーが増えたようなので、今年は焼き芋だけでなく、新しいメニューが食卓に出のではと期待しています。

2020年11月19日木曜日

この時季高尾山の人出は密

富士山は少し残念、紅葉は最盛期、人出は密。 昨日の高尾山は、こんな感じ。
余談ではあるが、17日の午前中、左足のくるぶし下に激痛が。午後には治まったので、高尾山行きを決行。この後どうなるか、それが少々心配。

11/19「東京都のコロナ感染者確認数、500人超」とのこと。
登山時は三密にはならないが、これだけの人出、無症状感染者がいてもおかしくはない。
マスク着用・手指消毒・手洗いは、自己防衛の基本。
あとは自分で密集・密接を避けて歩くことを心がければ、なんとかなるのでは。 早く紅葉シーズンが終わることを願う。