2008年2月25日月曜日

今日は終日某省14F

虎ノ門交差点にある某省で、9時半待ち合わせ。

ちょっとした手違いで早く着いてしまった。
虎ノ門金毘羅宮(金刀比羅宮)で休憩。
サラリーマン、OLが朝早くから手を合わせている。



お昼前まで某省〇課。
昼食は1Fの職員食堂。
新しいだけあって、気持ちがよい。前面ガラス張りで、椅子もなかなかしゃれている。お役所の食堂とは思えない。

1時半から、次の☐課。4時から最後の△課。
今日は5時までずっと14F。

昨年まで千代田区で仮住まいだったが、高層ビルとなってもとの虎ノ門に戻ってきた。

2008年2月24日日曜日

年賀状4枚当選

昨日に続き、今日も風強し。
いたるところで、自転車がなぎ倒されている。

9:00 スポーツセンター
自転車が進まない。到着までに、ひと運動終わった感じである。
血圧、1回目105-69、2回目114-82、三回目101-70。

午後 ずっと自宅
強風に嫌気がさしたのか、恐れをなしたのか、外出はあきらめた。
昼食後すぐに、新しいブログに2回目の投稿。

そのあとは、遅ればせながらお年玉つき年賀状の当選番号調べを。
切手シートではあるが、4枚当選。
惜しかったのは2等。397940が当選番号。我が家に来たのは297940。

2008年2月23日土曜日

新しいかばんを買った

午前中は、とっても暖かく過ごしやすかった。午後は、黄砂のごとくあたり一面不気味な色を見せていた。「春一番」だったそうな。

9:00 スポーツセンター
スポーツ大会のためか、更衣室は満杯。シャワーは自宅で。
血圧測定、1回目110-66、2回目116-82、3回目109-78。

14:00 お気に入りを見つけた
値段は現行に比べ3分の1だが、今風?である。若くなったような気分にさせる一品(商品カタログのキャッチじゃないんだから)。月曜日が楽しみだ。
左がNew(カラーはBlack、紺ではない)、右が現行のかばん。

2008年2月22日金曜日

今週は無茶苦茶疲れた

環境が変わったせいか、本当に疲れた。
18日こそいつもどおり平穏な一日であったが、そのあとは疲労こんぱい。
来週も続きそうだ。

明日はスポーツセンターへも行きたい、床屋へも行きたい、新しいブログにも投稿したい。図書館へも行きたいなー。

かばんも欲しい。
混んでる電車で通勤するようになった。乗換えが少なくなった。本を読むにも、かばんを持っていると難しい。荷物も多くなり、かなり膨らんでいる。
網棚に置けないので、肩から掛けるようにしたい。
以上を解決さえしてくれれば、安物でもかまわない。探しに行こう。

そういえば、久しぶりに”L25”を手に入れた。
渋谷の半蔵門線改札口手前。

R25、L25。都心では簡単に手に入れられるのだ。
あとは、「メトロポリターナ」

2008年2月17日日曜日

若松監督、「ベルリン国際映画祭」W受賞

第58回ベルリン国際映画祭で、「実録・連合赤軍 あさま山荘への道程」がCICAE賞(国際芸術映画評論連盟賞)とNETPAC賞(最優秀アジア映画賞NETWORK FOR THE PROMOTION OF ASIAN CINEMA)をダブル受賞されたとのこと。
若松孝二監督、本当におめでとうございます。
監督には、たびたびの講義や学生の就職相談で大変お世話になりました。今後ますますのご活躍をお祈り申し上げます。
いやー、本当に当時が懐かしいです。

2008年2月16日土曜日

はじめて手にした”R25”

以前から、一度見てみたいと思っていたR25。
L25は通勤途中で手にできたが、R25は運悪く沿線には見当たらなかった。

今日は朝から三軒茶屋。地下鉄の駅を降りると、改札口の横にたくさん並んでいるではないか。
手にした瞬間、「長年の夢がやっとかなった」様な感動が。大袈裟かな。

「ご自宅や会社までお持ち帰りください」と、表紙にある。誰が捨てるか。大事に大事に自宅まで持ち帰りました。

L25とR25、とっても話題になったフリーマガジン。
感想は、L25同様興味薄い。

2008年2月15日金曜日

新ブログ、バレンタイン、とんだミス

今週は毎日書くことがあったが、眠くて眠くて。
今日の晩酌は、焼酎のお湯割り1杯だけ。なんとしても今週の記録を。

11日(月) 新ブログを立ち上げる
huckyueのUSBメモリー活用状況をログにしておきたかった。
で、休日に図書館で新ブログを立ち上げた。
USB用ソフトの設定方法や使用感、こんなもんも利用していますよ、ってことを題材にしたい。
"huckyue's USBメモリーなパソコンライフ"

13日(水) チョコの代わりにこんなものを
少々お年を召した方から、特注のかまぼこをいただいた。
何でも、地元の業者さんに依頼して作ってもらったそうな。なかなか美味。
これはうれしい、チョコの代わり。

14日(木) 今週のお弁当は3日だけ
11日は休日、15日は外出。16日は仕事だが、お弁当はお休み。


15日(金) 電車を乗り間違えてとんでもない所へ
浦和から某市へ行くため電車に。
本人は高崎線への乗車を確信しているため、途中駅は気にせず読書に。
そろそろ着く頃だと駅を確認したところ、まったく聞いたことのない駅名が目に入る。まずい、宇都宮線に乗っていた。
浦和駅のホームは、高崎線と宇都宮線が同じ。次発と次々発を間違えたらしい。
相当の時間乗っていたが、途中まったく気が付かなかった。不覚。

2008年2月12日火曜日

おっ、東国原ブランドの焼酎

1升瓶3本入りの箱が届いていた。いつも送っていただく鹿児島のじぃさんからだ。

箱を開けるときは、いつもながらわくわくする。今回はどんな焼酎だろうと。
じぃさん、いつも気を遣っていただいているんだろうな。焼酎の銘柄選びに。感謝、感謝。



3本とも初物。いや、ひょっとしてお目にかかっているかもしれない。
なんせ頻繁におくっていただくものだから、銘柄を記憶する前に飲み干してしまうことがある。

東国原さんが2本。1本には、焼酎マニフェストなるものが巻いてある。さすが知事。
第6条に、「親の意見と冷酒はあとから効く」とある。
あとから効いてもいい。おいしい焼酎はお湯割り同様、生も最高。お経のように、唱えながらいただくことにしよう。

2008年2月11日月曜日

お餅にこんなカビが

19:00 鍋の後、「ご飯にする」「お餅にする」「うどんにする」、で餅に。
いくつか食べた後、追加で鍋に放り込んだところ、写真のような餅が。
「コリャなんだ」。カビにしては変だよ。でも、これはカビだよな。


餅のカビは慣れている。なんせ田舎育ちで、餅に生えたカビをたわしで落として食べるのはあたりまえ。
しかし、このカビは気持ちが悪い。真っ黒だ。こんなカビは見たことがない。
それに、表面ではなく、黒いしみのように内部まで染み込んでいる。
カビであれば、表面だけだよな。
これ、超大手スーパーで嫁はんが買ったそうな。

きょうは比較的暖かい一日だった。

9:10 スポセン
水泳大会のようだ。出場選手と父兄でごった返している。
われ感知せずで、淡々とメニューをこなす。
血圧、1回目107-73、2回目119-77、3回目108-73。

12:30 図書館
最近、席の確保が難しい。
スポセンから帰ると、おにぎりを持ってすぐさま図書館へ。
新しいブログを立ち上げる準備に時間を費やした。
この件、今日はお餅の話題で終わったので、次回に。

2008年2月10日日曜日

図書館行きは遠慮した

朝から日が差している。昨日の雪も解け始めている。
雪解け道を、自転車でスポーツセンターへ。思ったほど寒くもない。

9:00 スポーツセンター入館
ストレッチスペースが広くなっている。
いつもどおり入念に体をほぐす。順調にメニューをこなし、11時前には終了。
血圧、1回目116-80、2回目116-86、3回目120-82。

昨晩は焼肉。かなり大量に「にんにく」を使用した。中国産と違って秋田産はよく効く。
スポセンはいいが、さすが図書館へ行く勇気はない。
今日は遠慮して、午後は自宅にこもっていた。

2008年2月9日土曜日

中国産「百度」と日本産「新s」

読める人は読める、読めない人は読めない。
最近、アクセスにそこそこの時間を費やしている2サイト。
Yahoo!やMSのごちゃごちゃした検索ページはどうもなじめない。

この百度(Baiduバイドゥ)は、中国産の検索エンジンである。もちろん農薬の心配はない。
バラエティ感覚で利用できるトップページのコンテンツ構成。検索を主に利用するなら、ファンも居るのでは。なんでも、検索エンジンではGoogle、Yahoo!に続き世界3位のシェアとのこと。

新s(あらたにす)は、日本の3大紙のニュースを並べて表示している。
3紙独自のニュース構成の日もあれば、こぞって同じテーマ(毒入り餃子のように)の日もある。頼るかどうかは別にして、結構役に立っている。


私自身は、自分でカスタマイズしたページが気に入っている。

しかし、気に入ってはいても頼りすぎると見方も偏ってくる。そういう意味で、Yahoo!、Google以外の新しい勢力の出現も、3大紙を公に読み比べできるサイトの出現も、大歓迎である。

2008年2月8日金曜日

あわただしい昼食

きょうは15分で昼食を済ませ、すぐに出かけた。
いつもはゆっくりした昼食タイムであるが、時にはこんなこともある。

しかし、撮影だけはしっかりと。今週も5日間の昼食を紹介できる。

2008年2月7日木曜日

看護専門学校継続なる

今日はお仕事の話題を。

(厚生局長と知事のお墨付き証)

昨今、医師同様看護師不足が社会問題化している。厚労省の見解は、「看護師のなり手がないわけではない。臨床現場で自信をなくし、辞めていく看護師が多い。臨床実習を充実させ、辞めない看護師育成の教育課程が必要だ」と。ごもっとも。
ならば、行政はそのための制度を整えることも考えてほしいものだ。実習現場も教育現場も限界に近い。行政だけが浮いている。

とりあえず看護学校を1校失くさないで済んだ。しかし、今後の学校運営は超厳しいものがある。

2008年2月5日火曜日

安心安全の食生活、最後の一本

3日の節分は、世間に習い太巻きをつくり食した。
4日は朝食も太巻き。お弁当も太巻き。夕飯も太巻き。

今朝も太巻き。さすが昼食のお弁当は、普通のご飯とおかず。
そして、夜は最後の一本。ここまで来ると、ご飯も少々乾燥している感じだ。しかし、全食おいしくいただいた。

具はすべて国産材料、お米はもちろん実家の手作り。太巻きの製造元は、我が家の台所。安心の食生活だ。
冷凍餃子なんか、いらない。

2008年2月3日日曜日

恵方巻きだ!

7:00 起床
外が真っ白だ。駐車場の車も雪化粧。
驚いた。いつごろから降りはじめたのだろう。
この積雪からしてずいぶん経っているはずだ。


7:30 朝食
パン、バナナ、牛乳、トマトジュース、コーヒー。

9:12 雪の中スポセン
この雪の中スポセンに行くのはどんな人だろうかと、興味半分で歩いて行く。
いつもと変わらぬメンバー。さすが。
血圧は、1回目99-66、2回目99-73、3回目110-74。

15:00 AEON
目当てのもの見つからず。
恵方巻きと称して太巻き1本398円、少々細めで298円が特設売り場に。

17:30 我が家の恵方巻き

朝から嫁はんが準備。
具は、かんぴょう、しいたけ、にんじん、かまぼこ、ほうれん草、卵、高野豆腐、沢庵。合計15本。

2008年2月2日土曜日

LANカードの延長ができない、きょうの図書館

まずは1週間のお弁当から。
今年に入ってはじめての、5日間フルバージョン。


9:15 スポセン
きょうは、どうも腹筋が弱い。どうしたのだろう。
血圧は、1回目120-75、2回目118-76、3回目114-81。
昨晩のアルコールが残っているのだろうか。

12:30 図書館
恐る恐る図書館に入ったが、今日は席が空いていた。LANカードを借りて、順調に図書館ライフを過ごす。
2時間後、いつものように延長を願い出る。

ところが、「申し訳ないですが、予約のお客様がいらっしゃいますので」と。
いやはや、初めてである。2枚しかないLANカードであるが、延長ができなかったことはない。
でも、それは仕方がないことである。以後は6時まで、USBメモリーの設定にいそしむ。