2013年11月28日木曜日

ラベルもお気に入りの焼酎6本

年に数回いただく6本組の焼酎ですが、常連となった「伊佐美」2本を除けば今回も残りは新顔です。
送り主の気配りもあるのでしょうが、銘柄の豊富さには驚かされます。

それに、新顔4本のラベルは、カラフルな上に「刷りなり貼りなり」の様で初々しさすら感じます。お酒がおいしくラベルも素晴らしければ、見てよし、飲んでよしですね。
せっかくの新顔ですから、ぬるめの人肌に温めた一杯にも挑戦してみるつもりです。

送り主の説明には、「毎年この時期にならないと新芋による醸造の伊佐美は入手できません。」とあります。そうなると、伊佐美も早く口にしてみたいものです。

2013年11月27日水曜日

Evernoteにケネディ大使のノートブック

自分の国の首相よりも駐日米国大使の動向に興味があるというのは、日本人として情けないとは思っています。と言いつつも、安倍さんのツイートを見る気にはなりませんが、ケネディ大使のツイートにはついつい目が行ってしまい、Evernoteに「twitter@CarolineKennedy」の新しいノートブックを作成しました。

英語と日本語で発信されているのがお気に入りです。
英語だと本物という気がし、「ありがたみ」も増します。
ツイートをEvernoteにスクラップしておくと、iPodtouchでいつでもどこでも確認できる上、英単語もなぞるだけで和訳してくれます。
ツイートの140文字制限も、英語が苦手な者にとっては大助かりです。

2013年11月26日火曜日

思うに写真撮影は気迫

「小雪」第五十八候「虹蔵不見」
「にじ かくれて みえず」

紅や黄、それに緑が織りなす自然のグラデーションに虹が加わわれば、最高の眺めだと思います。それが叶わない曇り空は、恨めしい限りです。
とはいうものの、五十八候はどんよりした空模様がそれなりに絵になっています。このような景色を撮るには技術の問題もあるでしょうが、気迫が大きいような気がします。

出典:iPodアプリ「くらしのこよみ」

2013年11月24日日曜日

相変わらずの単焦点レンズ

都心の紅葉も見ごろに、そして冬の風物詩イルミネーションも点灯され始めました。
結局、今年は両方とも都心という近場で済ますことになりそうです。
記録は、相変わらずミラーレス一眼カメラ付属の単焦点レンズです。ズームレンズも付いているのですが、ほとんど使用したことがありません。
昨日は「小石川後楽園」と「東京ミッドタウン」で、今年最初の本格的紅葉とイルミネーションです。

※ 興味ある方はPicasaウェブページへ
紅葉リンク
イルミネーションリンク

2013年11月20日水曜日

ケネディ駐日大使の(上原がんばれ)

いまや日本中が注目している、キャロライン・ケネディ駐日米国大使です。
彼女のtwitter画面プロフィール欄には、最後に「・・・(上原がんばれ)」と記されています。

もちろん、私のことではありません。
米国でも大活躍の、MLBレッドソックス上原浩治投手のことです。
プロフィール記述欄に個人名が出てくるだけでも驚きですが、じつはケネディ駐日大使がtwitter上でフォローしているのは、現在のところアメリカ大使館と個人5名だけです。
Kerry国務長官、若田光一さん、上原浩治投手、オバマ大統領、安倍首相です。

その中の一人ですから、彼女が「光栄にも天皇陛下に信任状を奉呈」と記したのと同様、「光栄にもキャロライン・ケネディ駐日米国大使にフォローされました」と言えますね。

わたくし上原も、ほとんどツイートしていませんが、二人のフォロワーです。

2013年11月18日月曜日

ふらっと黄葉へ

都内も紅葉の見ごろが伝えられるようになりましたので、お天気に誘われて、黄葉の様子見に神宮外苑へ出かけてみました。
日当たりの加減か、半分は黄葉していますが、半分はまだ緑が残っています。

平日にもかかわらず観光バスが止まるほどの盛況で、観光バスから降りた皆さんは感動していました。ここのいちょう並木はお年寄りの黄葉見物にはちょうど良い距離なんでしょうね。

わたしは、やはり昨年のような黄色のじゅうたん状態が圧巻のように思います。
でも、今年はこれで良しとします。

金盞花と水仙

「立冬」第五十七候「金盞香」
「きんせんか さく」
「『きんせんか』とありますが、春に車輪のような円い花をつけるキク科の金盞花(きんせんか)ではありません。冬の花でも香り高いことで人気のある水仙をさします。」とあります。

金盞とは黄金の杯のことで、その形や色から付けられた水仙の別称だそうです。
相変わらず、花を扱う高尚なお話にはついていけません。

出典:iPodアプリ「くらしのこよみ」

久しぶりに大量のお肉

野菜の煮物・サラダ、魚が多い我が家の食卓ですが、昨晩はお肉満載でした。

先日のテレビで「最近栄養失調のお年寄りがよく見かけられる。お年寄りこそもっと肉を食べなければいけない…。」なんて番組をやっていました。それを見ていた嫁はんが、そうだそうだと同調して焼肉となりました。
普段肉料理の少ない我が家にあって、視覚的にも食感的にも肉を摂取した気分になるのは、確かに焼肉です。とってもローカルですが、肉はやはり「くまき」ですね。
厚揚げ、にんにく焼きは欠かせません。それに、最後は焼きそば。なぜか、量的に結構食せました。
ちなみに肉を買い過ぎたそうで、ひょっとして今晩も焼肉かな。

2013年11月17日日曜日

Gmail添付ファイルの内容を受信箱で表示

「Gmail内での添付ファイルのプレビューと、Google Driveへの直接保存を可能にし、来週中に全ユーザーに“ローリングアウト”する。」と発表され、昨日私のgmailアカウントにも適用されました。

写真閲覧には便利かもしれませんが、様式が読み取れる程度のサムネイル表示では、文書なんかはどうなんでしょうかね。
それにたくさんの書類が添付されていて、すべて表示されると鬱陶しいような気もします。
とはいえ、緊急の場合、ダウンロードしなくてもその場でプレビューできるのは便利かもしれません。

サムネイルの、表示/非表示のスイッチがあると助かります。

2013年11月14日木曜日

今年も「サツマイモ」をいただきました

毎年この時期になると、鹿児島の知人がサツマイモを送ってくれます。
今年は、大きな土生姜が1個紛れ込んでいました。

嫁はん曰く、「今年の献立は、イモごはん、てんぷら、煮込みを予定している。土生姜は煮てみたい。」とのことです。
先日のテレビで高齢者の栄養失調を取り上げ、食事に肉を取り入れるべきだと解説していましたが、この歳になるとやはり肉より野菜です。
子供のころは見るのも辟易していたサツマイモですが、60を過ぎるとバリエーションのあるサツマイモ料理も楽しみです。
もっとも、一番の好みはイモ焼酎ですがね。

2013年11月12日火曜日

この寒さも心までは凍らない

「立冬」第五十六候「地始凍」
「ち はじめて こおる」

「季語の世界でも、『海凍る』『川凍る』『滝凍る』さらには『月こおる』『鐘こおる』まで、豊富な『こおり』に出会うことができます。」と記されていますが、さすが「心凍る」は出てきません。
悲しいことであれ、寂しいことであれ、はたまたぞっとするようなことであれ、心まで凍るようなことには遭遇もしたくなければそんな目には遭わせたくもありません。

出典:iPodアプリ「くらしのこよみ」

2013年11月11日月曜日

紅葉狩りが遠のく

以前にも書きましたが、今年は旅行はおろか日帰りの行楽にさえ行っていないです。なぜか出かける機会を逸しているようです。このままでは紅葉にも出くわさないままに年末を迎えるのではないかと、とっても心配しています。

とりあえず近場で何ですが、紅葉に行った気分になるような写真をと、「木枯らし1号」が吹く中頑張ってみました。

きょうは10時ちょっと前からスポーツセンターを利用していたのですが、窓からは色づき始めた木々が見えました。
これはお茶を濁した気分になるかもと、午後再び出かけて撮ったものです。偽物じゃないですが、これでは寂しいですね。

野草茶を試し中

胃の調子をおかしくした時に姪が送ってくれたハーブティー以降、お茶にも目覚めたようです。

先日野草茶(高麗人参入り)なるものを買って、ほぼ毎日飲んでいます。1リットルを煮出すため、半分は500mlのペットボトルでOfficeにも持って行きます。
本日はお休みのため、朝のコーヒーブレイク以後は自宅で野草茶です。
効能はよくわからないのですが、大枠のくくりで「健康茶」と言われているようなので、身体に悪くはないと思います。
上手くブレンドしてあるためか、薬草の感じはしません。とっても飲み易く、香りと味は気に入っています。

ちなみに、原材料は「杜仲葉・はぶ草の実・はと麦・大豆・はま茶・朝鮮人参・延命草・どくだみ・しそ葉・あまちゃづる葉・クコ茶・オオバコ・クマ笹・枇杷葉・柿葉・スギナ」と記されています。

2013年11月8日金曜日

冬の始まりを感じる

「立冬」第五十五候「山茶始開」
「つばき はじめて ひらく」
耐えられないほどの寒さではないですが、ここ数日冬の始まりを感じます。
昨日の雨は冷たく、今朝は晴れているものの気温は間違いなく下がっています。立冬だからでしょうか。
寒いのは仕方がないにしても、雨は嫌ですね。

五十五候の説明は「山茶花と椿の相違」についてですが、相変わらず花の講釈に無愛想な私です。

出典:iPodアプリ「くらしのこよみ」

2013年11月4日月曜日

本日の買い物

随分前から気になっていたのですが、本日手に入れました。
普段は自分から所望して買い物に出かけることはないものですから、これだけでも大層です。

2013年11月3日日曜日

マイサプリメント

 きょうは、私が常用しているサプリメントについて書きます。

今愛用しているのは2種類で、「黒酢にんにく」と「カルシウム&マグネシウム」です。利用し始めたきっかけは、あまりにも他愛ないことですから、今回は記しません。
黒酢にんにくはもう3年以上続けています。カルシウムは1年ちょっとです。
カルシウムによる身体の変化はよくわかりませんが、黒酢にんにくについては、その効果ではないだろうかと見受けられる体調の変化が感じられます。

昨年の3月まで高崎線で北のほうへ通勤していましたが、ホームで待つ間も車内も寒くて閉口していました。この黒酢にんにくを利用し始めて1年経った頃から、その寒さをあまり感じなくなりました。
かなり冷え込む寒い日の自宅でも、いったん風呂に入れば、寝るまで下着なしの短パン半袖パジャマで過ごせます。もちろん、そのまま寝ます。風呂に入らなくても、少し身体を動かしたり食事を口にすれば、すぐさま身体が温まりその暖かさが長持ちします。

科学的な根拠は何も示せませんが、利用し始めた時期、食生活や日常生活の変化に思い当たる節がない等の事を考えると、この黒酢にんにくの効能ではないかと思われます。
夏の暑さで随分と弱った今年の身体にも、にんにくパワーは効くのでしょうか。

注)
普段の口臭や体臭に「にんにく臭」は感じられませんが、汗をかいた時の下着は大変なものです。
また、私の場合、体力増強にはあまり役に立っていないようです。

2013年11月2日土曜日

せめて紅葉(黄葉)だけでも

「霜降」第五十四候「楓蔦黄」
「もみじ つた きばむ」
昨年は九州旅行を皮切りに、黒部アルペンルート、ハワイ、尾瀬、八方尾根、谷川岳等々、結構歩き回った気がします。
今年は、今までのところ、不覚を取った大山詣でだけです。

楓の紅葉、銀杏の黄葉等々「せめて紅葉(黄葉)だけでも」の思いが強いのですが、急に寒くなってしまったため外出に自信がありません。

出典:iPodアプリ「くらしのこよみ」