2012年11月29日木曜日

きょうの晩ご飯は「開高丼」

近くに住む親戚からコウバコガニを3杯いただきました。嫁はんがいつものiPad片手に初の調理に挑み、食卓に出してくれました。
身と卵とカニみそが本日の目玉材料です。というか、それだけです。
卵の色は3杯とも違っており、甲羅の色に反比例するような色合いです。
丼の材料は、何とかレシピ通りに取り出せたようです。

せっかく悪戦苦闘の末ここまでにしてくれたのですから、気の利いたコメントの一つもしなければいけません。
だし汁の濃さが命の一般的な丼と違って、とっても上品です。レシピで言うところのお醤油もいいのですが、すし飯も結構です。忘れてならないのは、ワサビです。
遅れましたが、「開高丼」の由来は、開高健がこよなく愛した料理だからだそうです。
機会があれば、ぜひお試しあれ。

2012年11月25日日曜日

Windows 8に物足りなさを感じる

Windows8をインストールしてから3日が経ちました。
正直な感想を申しあげますと、「どこがWindows8なの」ってところです。

Windows 8スタート画面
確かに起動直後の「スタート」画面はWin7とは似ても似つかない、iPodTouchやiPad等タブレット風の初期画面です。
しかし、スタート画面に最初から並ぶタイルと称するアプリは、私にとってはほとんど必要のないものばかりです。Microsoftさんに敬意を表して一部残していますが、バッサリと外しました。その代わりに、すべてのプログラムの中から今後よく使用するであろうと思われるアプリを、スタート画面にピン留めしました。これも、正確にはスタート画面を賑やかくするためだけです。

Windows 8デスクトップ画面
左端に並ぶタイル群のアプリは全画面表示され、Windows8風なPCライフを感じます。
しかし、新たにピン留めしたアプリはすべて懐かしい?Win7時のデスクトップ画面に移動します。
そこからは、Win8のスタート画面に戻る必要性を全く感じません。すべての作業が、このデスクトップ画面から可能です。最初から表示されているInternet Explorer 10でさえ、タイルをクリックするとデスクトップ画面に移動して表示されます。

そうは言ってもせっかく清水の舞台から飛び降りるつもりでWin8に移行したのですから、スタートとデスクトップ画面の背景画像を、ついでにランチャーの背景画像も替えてみました。


使用後まだ3日ですが、タブレットPCも含めてWin8機を複数台所有し、ハードディスク代わりにSkyDriveを重宝するCloud派には素晴らしいOSかも知れません。
しかし、私のようにスタンドアロン形式での利用が多い者にとっては、性能的には何も問題はありませんが、新OSの恩恵を受けるという点では如何なもんでしょう。

何とかWin8の素晴らしさを見つけるべく、不退転の決意で精進を重ねていきます。

2012年11月23日金曜日

Windows 8はじめました

清水の舞台から飛び降りる様な気持ちで、本日早朝Windows8 Proにアップグレードしました。Windows7にまったく不満を感じていなかったわけですから、ずいぶん迷いました。
結果、今のところ何も問題は生じていません。だからと言って、画面以外変わったこともありません。
上段:スタート画面、下段:すべてのプログラム-(左Win8、右Win7画像)








Windows8のデスクトップ画面
Win8の操作がわからないからと言ってパソコンが利用できないのは癪ですから、最初に学習したことは1.デスクトップ画面へのランチャー表示、2.タイル画面への復帰方法、3.Windows終了方法、4.コントロールパネルの表示方法、以上の4点です。余計なことさえしなければ、これだけで何とか従来通りのPCライフが過ごせます。

私の場合、せっかくWin8にアップグレードしたのですが、悲しいかな今のところ95%の割合でデスクトップ利用です。早くWin8の恩恵にあずかりたいものです。
それではなぜアップグレードしたのかと問われると、返事に困ります。
理由は2つです。優待購入プログラムに有効期限(13年2月末)があること、Win8を利用していることを他人に自慢したかったこと、それだけです。

これからアップグレードを検討しようとしている方へ一言。
性能や機能面では問題ありませんが、いろんな情報をよく検討されて、使い勝手に不安を抱かれた方にはおすすめしません。
不満は絶対に言わないという覚悟で、新世界へのアップグレードに挑んでください。
これは、Windows8機の購入を検討されている方も同じです。
しばらくは、周りにWin8を教えてくれる人は現れないでしょう。Windows7機をご購入ください。

次回は、少し触ってみた感じを投稿してみます。

2012年11月19日月曜日

とうとう寝込んでしまった

11日の日曜日から喉がおかしかったのですが、17日の土曜日にはたんが絡み咳の回数が増え、そのたびに喉と気管支あたりに痛みが走る状態になってしまいました。夕方4時ころには寒気がし始め、とうとう早退です。
駅まで車で迎えに来てもらい、自宅に到着するや否や布団に直行です。

土曜の夕方5時半ころから今朝の7時ころまで、日曜日の昼食に卵かけご飯を一杯と夕食に鍋を少々口にする時間以外はずっと布団の中です。
こんなに長く寝込んでしまったことは、この十年間記憶にありません。
腰が痛くなってしまい、寝返りを打たずにはおれないほどです。怪我や大きな病で1週間、1か月入院なんてことになると、腰が痛いだけでは済まされず、立ち上がれなくなるのではと不安になります。
なんせ歳も歳ですから、そうなったときのために、布団の中でのストレッチ方法も考えておかなければと思ったほどです。

で、きょうの午前中は、咳もたんの絡みもまだ少々残っていますが、足腰のリハビリのために図書館でいつもの情報収集です。

戻ってくるとシオノギ製薬のPL散、ムコダイン、ブルフェン4日分が届いており、一日も早い完治をこれに託します。
※そういえば、この時間ずいぶん良くなったような気がします。市販の薬と違って、医者の処方箋はよく効くのですかね。

2012年11月14日水曜日

風邪かな

昼間に2回、帰りの電車で1回、何年かぶりにくしゃみをしました。熱があるようにも思えないし、特段体調の不良も感じないです。もちろん食欲もあります。
そういえば日曜日の朝はつばが呑み込めないほどに喉が痛く、月曜日もそうでした。今はいがらっぽい程度です。
これは風邪の症状なのかな。

2012年11月13日火曜日

「Evernote」のデザインが格好良くなった

きょう気が付いたのですが、iPodtouch愛用アプリ「Evernote」のホーム画面デザインが大幅に刷新されています。もちろん、ノート一覧画面もリニューアルされています。
このデザインは素晴らしいです。今までは無機質な感じで事務的に利用していましたが、新しいバージョンの画面は格好良く、利用していることを自慢したくなります。それに反応も早くなったような気がします。

重宝しているアプリNoスリーの一つですから、これはうれしいです。
ホームページのコピー(全部、一部)、とっさのメモ、電子版ニュースのコピーが、オフラインでもオンラインでもシームレスに利用できるのが「Evernote」です。
その便利さは、DropBoxの比ではないです。

2012年11月12日月曜日

昭和記念公園への軌跡

往路は武蔵野線を利用、北朝霞で「ホリデー快速号河口湖3号」に乗車、そのまま立川です。土日祝日だけの運転のようですが、大宮から乗り換えなしで河口湖まで行きます。
復路は立川から中央線で新宿へ、そのあとは埼京線で戸田までです。
昭和記念公園内は、とにかく広いです。軌跡が乱れているのは、日本庭園の紅葉が素晴らしく、2周してしまったからです。
あけぼの口を経由して9時半の開場と同時に立川口から入り、出てきたのは2時前です。

11日の運動量
総歩数 22,385歩、消費カロリー 783kcal。

2012年11月11日日曜日

きょうは黄葉と紅葉

いやいや、こんなに素晴らしいとは思いませんでした。見事な黄葉と紅葉で、チラシのコピーどおり「黄と赤の二重奏」です。
きょうは電車に乗って、立川駅前の「昭和記念公園」へ行ってきました。
すべての会場に立ち寄ることはできませんでしたが、十分に秋を満喫できました。
終日首からカメラをぶら下げていたのですが、目に映る彩を再現できないのが悔しいです。まー、素人だから当たり前ですか。

2012年11月9日金曜日

本日の軌跡は電車

先日のコスモス観賞で再び使い始めたGPSですが、改めて実に面白く楽しいです。
散歩に使用すのもいいのですが、電車に乗っても素晴らしい軌跡を残してくれます。むしろ、電車のほうが正確かもしれません。

毎日ログを取ることはできませんが、気が向いたときにはぜひ利用したいものです。

しかし、こういったGPSを持たせられて、他人に監視されたのではたまったものではないですね。持たせられなくても、カバンの中にでも放り込まれてしまえば気が付きません。

2012年11月5日月曜日

GPSとカメラの組み合わせ


最近ではGPS機能付きのカメラも珍しくはないようですが、今年買った私のLumixGF3にはまだ付いていません。
2年前に買ったソニーのGPSに写真を取り込んで利用しています。
3日の荒川河川敷コスモス観賞で、久しぶりに持ち出しました。相当の距離を歩くだろうと予想していたので、その記録もしておきたかったのです。
移動ルートを確認するだけでも結構面白いものですが、撮影写真と組み合わせれば、自分の記録としても、また人に道順を教えるのにも重宝します。
写真のルートで、片道約1時間半です。

2012年11月4日日曜日

これは残念だ

最近はOSの分野もハードの分野も、Microsoft、Google、Appleといった、コンピュータ業界の巨人が話題を独り占めです。
つい数日前から出始めたGoogleトップページのこのメッセージは、Googleユーザーの私にとっては非常に残念なお知らせです。
巨人には巨人の事情があるんでしょうが、重宝しています。
iGoogleについでこの背景画像のサービスまで終了とは、カスタマイズの楽しみがまた一つ減ります。
小さなユーザーは、巨人の方針についていくしかないんでしょうね。

2012年11月3日土曜日

咲き乱れる河川敷のコスモス

本日午後から、知人がfacebookで紹介されていた「荒川河川敷のコスモス」を観賞に行ってきました。
昨晩の脂こってりホルモンを消化するにはスポセンの運動量だけでは足りないだろうと、自宅から川口市の現地まで歩きです。思ったより遠く、片道1時間半かかりました。
往復3時間でしたが、花に疎い私でも十分な癒しになるほどの見事なコスモス群です。
明日が摘み取り解禁日だそうですので、今年は今日が見納めですね。
本日の運動量
歩数 29,859歩 消費カロリー1,044kcal
powered by huckyue's iPod nano

夕飯は外で

昨晩は久しぶりの外食です。というか、我が家では、普段は夕飯に限らず外で食事をすることはほとんどありません。
それもホルモン焼き屋さんです。
マッコリ片手に、こてこての脂っこいホルモンです。肌がカサカサになる冬に向かって、たまにはいいかもしれません。
1杯グラスで頼んだ後も追加は結局1000mlのマッコリで、嫁はんと二人でおいしく平らげました。
夕飯というよりは、アルコールがメインの一杯飲みのようなものです。でも、最後は冷麺で仕上げたので、一応食事ということにしておきます。

2012年11月1日木曜日

鹿児島名産「おさつ」です

焼酎を定期便のように送っていただく鹿児島の知人から、本日「おさつ」を頂戴しました。
じつは、これも季節の便りのように毎年この時期に頂きます。

3種類の「おさつ」に加え、「土しょうが」が入っています。毎年名前もわからず美味しくいただいているせいか、今年は写真のような用紙が1枚入っていました。左角のが薄い赤で、中央の白の下になっているのが濃い赤です。
これは助かります。白いのは、例年どおり天ぷらでいただく予定です。
薄い赤は、嫁はんのお気に入りのようです。土しょうがは、嫁はんが煮てくれるそうです。