2007年12月16日日曜日

ぼんたんが、焼酎が、ねぎが、そして・・・


先週は3日間○○市へ。もちろん所要であるが、約510km車で走った。この○○市はねぎで有名と聞き、帰宅途中手に入れた。(写真は1/10程度)
お弁当の写真チャンスは1日だけ。
昨日も、今日も後処理で、結局仕事場へ。バタバタした1週間だった。

しかし、そんな1週間でもいいことはある。鹿児島の知人から、またまた焼酎をいただいた。初めての銘柄だ。それも2種類。
1本は「東兆」。ビンからして、生で飲みたくなる。
いつもは熱いお湯割で香りを楽しんでいるが、今回はどうしようかと、今から楽しみである。


もう1本は「龍霞」。
黒いビンが、手間ひまかけて造り込んだ一品を思わせる。「四段仕込みのこだわり製法」とある。

いずれにしろ、クリスマスと正月の楽しみだ。



焼酎と一緒に、さらにもう一品いただいた。
「ぼんたん」。
昨年もお正月ころにいただいたが、嫁はんがちょっと早い目に切ってしまった。
待ちきれなかったのだろう。今年は我慢我慢。

多忙な1週間ではあったが、ご褒美も多かった。明日から、また頑張ろう。

0 件のコメント: