2018年8月30日木曜日

図書館休館時の臨時自習室

地元の市立図書館は、改修工事のため、2020年3月31日まで休館です。書籍の貸出業務は、配本所として市の別施設で行われています。

きょうの午前中は、予約していた書籍受け取りのため、配本所を初めて利用しました。距離は、本館とほぼ同じくらいのところです。しかし本当に配本だけで、ついでに少し閲覧をというわけにはいきません。

自習室の要望は多いとみられ、7月1日から2か所が追加開設されたようです。配本所併設の自習室は、残念ながら日曜・祝日のみ利用可能なため、私には意味がありません。
自宅からは少し遠いのですが、午後からはもう1か所の様子を見に出かけました。20分強の時間がかかる、パソコンが利用できない、席数が少ない、サークル活動をする老人の声が丸聞こえ等の不便さはありますが、東京オリンピックまでは利用させていただきます。電子書籍リーダーの利用は可能です。

2018年8月29日水曜日

こんなに湿度の高い高尾山は初めてかも

きょうの高尾山は、6号路利用です。
天気予報では傘マークなしの曇りでしたが、高尾山口駅を降りると湿っぽいものが顔や腕に感じられ、傘をさしている人も見かけます。しかしどうも雨ではなく、異常なほどの湿気のようです。
登山道に入ると、数日前のゲリラ豪雨のせいか、道はぬかるみ、小川の水量が増しています。

6号路をしばらく歩くと、着ているものも帽子も、首から下げたタオルも、雨に濡れたような状態です。おそらく立ち込めた霧や雲の中を進行しているためでしょう。それほど気温が高いようには感じないのですが、汗の量も半端でないです。
頂上に到着すると、早速着替えです。

ビジターセンターのお姉さんに湿度を尋ねると、「頂上の湿度は74%ですが、6号路はうっそうとしていて風がないので、80%か90%ではないでしょうか。」という回答です。

湿気により大量の汗をかいたようですが、暑い最中に上ってくるのと違い、あまり疲労感を感じませんでした。濡れたものを着替えるだけで、元気回復です。「サウナに入ってすっきりした気分」とでも言いますか。

一昨日雇用契約書が届き、週休7日生活まで、あと367日となりました。


2018年8月23日木曜日

69歳47度目高尾山

昨日は、タイトルどおりの高尾山行きでした。69歳も47度目も珍しくはないですが、誕生日と週休3日の休みが重なるのは、記念日として記録に値します。
それにしてもお天気晴朗だけでは済まない暑い一日でした。

多少雲はかかってはいましたが、4月以降はじめて富士山の全容を拝むことができました。富士山が目的ではありませんが、やはりほっとします。
頂上のもみじは前回よりさらに色づきを増しています。今年は、紅葉の見極めが難しいかもしれません。

毎回私よりはかなりお歳を召されている方お見受けしますが、今回の稲荷山コースでも何人かお会いしました。木の根っこや狭い山道が多いこのコースを、みなさんマイペースで、しっかりと地に足を着けられ進まれています。
追い越すことも追い越されることも、まったく気にされていない様子です。

長く続けられる秘訣は、体力も必要でしょうが、この心構えなんでしょうね。

週休7日生活が宙に浮いているようですが、予定まであと9日。

2018年8月17日金曜日

彩湖散歩と床屋

きょうの午前中は、久しぶりに彩湖散歩です。朝から真夏日の様相ですが、強い風と湿度の低さのせいか、出かけるのに迷うことはありません。

自宅と彩湖の往復で11.75㎞・542kcalの運動量ですが、汗もかきません。自宅に戻っても、身体はすこぶる軽いです。
こういうお天気は、老体には助かります。
しかしながら日差しは強いようで、腕やすねはヒリヒリしています。

午後からは、床屋です。いつものように横3㎜、上30㎜の注文ですが、伸びすぎていたせいか、いつになくすっきりした気がします。これも、お天気のせいかもしれません。

今晩も掛布団を利用するくらいの涼しさであればうれしいのですが。やはり、年々暑さが身体に堪えます。

週休7日生活まで、あと15日。

2018年8月16日木曜日

暑くて人が多い高尾山

昨日は、天気予報「曇り」を期待して、46度目の高尾山登山でした。夏休みとお盆休みが重なっていたせいか、さすがの人出でした。人混みを避けるため浄心門から3号路を利用しましたが、こちらも結構多くの人に出会いました。

3号路は木陰のため暑さを凌げますが、頂上や下山時の1号路は、まさに夏日の暑さ直撃です。消費した水は500mlペットボトル3本で、おいしい東京都の水に感謝です。頂上でミネラルチャージと食事を済ませ、少し長めの休憩の後1号路で下山です。
登山手帳に印をいただく際「山の日限定手帳はいかがですか」と促され、限定品に弱いため、今年も次回満行準備です。

エプソンプリンター風に言えば、鮮やかなライトシアンです。今の3回満行予定が来年3月ですから、無駄にならないよう頑張ります。
週休7日生活まで、あと16日。

2018年8月10日金曜日

高尾山の紅葉

昨日の高尾山行きは久しぶりで、7月18日以来です。1日(水)が予定でしたが、長引く猛暑のせいで1週間ほど食欲がなく、体力が持たないと諦めました。体調不良による断念は、踵のひび割れに続き2度目のような気がします。
8日は雨予報を言い訳に断念しましたが、9日は強い意志が勝ちました。嫁はんの「台風が来ているのに・・・」を、「天気予報では午後から晴れることに・・・」で決行です。

頂上では、体力の回復を待ちながら、雲の流れを眺め2時間ほどボーとしていたのが幸いしたようです。ほんの一部ではありますが、4月26日以来の富士山との出会いです。

頂上と十一丁目茶屋のもみじが、一部色づいているのには驚きです。ビジターセンターのお姉さんによると、「色づくのは葉の栄養分が冬を前になくなるためで、今年は猛暑続きで、色づいている枝は何らかの異常をきたしているのでは。この時期には珍しい現象。」とのことで、秋の気配ではなさそうです。

気持ち的には秋の気配を期待するものの、この暑さの中、紅葉狩りには行けないです。もみじの体力回復を願います。

週休7日生活まで、あと22日。