2013年7月31日水曜日

借りてしまった

きょうも夏休みです。朝から蒸します。こんな日は、やはりスポーツセンターです。

昨日、図書館を出る前にパソコン関連の書棚を覘くと、図書館に叱られるかもしれない表現ですが、珍しく最新版がありました。
「Word2013 パーフェクトマスター」です。Office2010関連の図書でさえ目にしないのに、2013用です。「Windows8完全対応」とあります。

自宅のパソコンにはOffice2013をインストールしてありますが、Wordで参考書の手を借りるほど手の込んだ文章を作成することはありません。
しかし、2013用というだけで、ついつい手が出て借りてしまいました。903ページ、2600円です。

2013年7月29日月曜日

外出をためらう「溽暑」

「大暑」第三十五候「土潤溽暑」
「つち うるおうて むしあつし」

わが街戸田は、都会とは言えないにしても、生活の中で「土いきれ」を感じることは少ないです。
しかし、「大地がじっとりと熱を持ち、非常に蒸し暑くなる」この状況は、まさに昨日今日の様子です。
今朝は昨日の雨のせいか、一段と蒸し暑さを感じます。
夏の湿度の高い暑さを「溽暑」というそうな。
「酷暑」「極暑」「炎暑」もある。そういえば、「猛暑」も。
出典:iPodアプリ「くらしのこよみ」

2013年7月28日日曜日

思慮が足りない気がする

わが街の図書館は、スポーツセンター同様、個人的には使用頻度も高く重宝な施設です。特に、きょうのように部屋の中に居ても蒸し暑い日は助かります。

しかし、以前から気になっていることがあります。タバコの吸い殻入れが、図書館への狭い出入口に置かれていることです。それも、喫煙場所として、敷地内に堂々と。
ここを常用の出入り口にしている私にとっては、喫煙者の副流煙・呼出煙を避けて通ることはとっても難儀です。群がっている日もあります。
どこまでが敷地内か知りませんが、いたるところに設置してある「図書館敷地内は禁煙です」の看板が惨めです。

2013年7月24日水曜日

桐と五百円玉

「大暑」第三十四候「桐始結花」
「きり はじめて はなを むすぶ」

桐と言えば高価、高貴というイメージがありますが、この歳になれば桐製品に特段の物欲を感じることはありません。
とはいいながらも、桐が描かれた500円玉には魅力を感じます。ワンコインと称されて利用価値も高く、結婚式なんかも挙げられるほどですから。子供には「ワンコインで何が買えるのだ」と馬鹿にされるかもしれませんので、その際は桐の講釈でもしますか。

出典:iPodアプリ「くらしのこよみ」

2013年7月19日金曜日

地下化した小田急線の地上は

昼間は暑くても、朝夕は随分涼しいここ数日です。ひょっとして、夏は終わりですか。
そんなことはないですよね。

地下は何事もなかったかのように電車が走っていますが、地上では毎日のように工事が進行中です。いつもは高い外壁のため中で何が起こっているのかはよくわかりません。きょうは一時的にその外壁の一部が取り除かれ、中の様子が窺えました。地下化に伴う地上の工事完成はまだまだのようです。

そういえば、地上の旧駅舎もまだそのまま残っています。東北沢駅の完成図、やはり気になります。

2013年7月18日木曜日

鷹も学習をするのだから

「小暑」第三十三候「鷹乃学習」
「たか すなわち わざを なす」

孵化した鷹の雛は、この時期飛び方を覚えたり狩りを学ぶことで巣立ちに備え、翌年の春には独り立ちをするそうです。

人間と違って、独り立ちをするのに多くの技は必要ないのでしょうか。
また、学習をしない鷹なんてのもいるのでしょうか。
興味がありますね。


出典:iPodアプリ「くらしのこよみ」

2013年7月17日水曜日

埼京線最新車両

夕方からの雨と湿度の高さは梅雨に逆戻りのようだと思っていたら、夜には風も出てきてずいぶん涼しくなりました。掛け布団の出番です。

帰宅時に、埼京線最新の車両に乗り合わせました。以前京浜東北線で見かけたような、乗降扉上部に設置された液晶案内板と動画モニターの付いた車両です。
鉄キチでもオタクでもないので詳しいことは分からないですが、E233系7000番台だそうです。
最近人身事故やわけのわからない緊急停止に遭遇することが多いので、その際には、音入りの娯楽映画でも流してほしいものです。

きれいな車両もシートも、液晶案内板もモニターも気に入っていますが、一番のお気に入りは、滑舌のいいお姉さんの車内アナウンスです。JR職員の車内アナウンスは、すべて廃止にしてほしいですね。

2013年7月15日月曜日

ツバメが住み着いている戸田駅

気にも留めていなかったし、気が付きもしていなかったのですが、戸田駅にはツバメが巣を作り住み着いているようです。土曜日の夕方改札口を出ると、数匹が恐ろしく猛スピードで飛び交っているではないですか。
で、きょうは近くを通ったので、撮ってみました。天井が高いので、単焦点では難しいのかな。

2013年7月12日金曜日

蓮で思うこと

「小暑」第三十二候「蓮始開」
「はす はじめて ひらく」

実家のお寺さん、臨済宗極楽寺の「大賀ハス」を思い出します。
「今年は早い、遅い、大きい、小さい」と話題になっていた記憶があります。
結構有名なようで、このハスを観るためだけに近隣から訪れる人もいます。
第三十二候解説の最後に、「極楽浄土の風景に触れてみては・・・」とあります。
納得です。

出典:iPodアプリ「くらしのこよみ」

2013年7月8日月曜日

暑気払いは期間限定?

梅雨明けと同時に猛暑、もうこれは夏真っ盛りです。

「小暑」第三十一候「温風至」
「あつかぜ いたる」

「梅雨空の雲間から注ぐ陽射しは日に日に強く…」とありますが、関東地方は梅雨が明けてしまい、夏の到来も予感ではなく実感の昨日きょうです。

「小暑と次の大暑の間を暑気と呼ぶ」ともあります。
「暑気払い」も期間限定でしょうか。そうであれば、急がなければ。

出典:iPodアプリ「くらしのこよみ」

2013年7月7日日曜日

行列のできる図書館

朝から肌を刺すような暑さです。昨日までの蒸すような暑さと違って、十分に夏日です。
かと思っていたら、午後には曇り始め、スポーツセンターで汗を流している間には一雨あったようです。

暑さのせいなのか、受験対策夏の陣開始なのか、わが街の図書館は開館5分前にはこの行列です。
しばらくこの時間に利用することがなかったため、驚きです。
ほとんどが高校生らしき若者で、おじさんの姿はちらほらです。

いつもの休日は午前中にスポーツセンター、午後に図書館を利用していますが、最近はパソコン席が満席になっていることが多いため、きょうは9時の開館に合わせて図書館です。


案の定、10時半頃には席が埋まりました。

盛況のせいか、利用方法が変わるようです。
これまでは「パソコン・電卓専用席」だったのですが、8月1日からは「パソコン専用席」になり、土・日・祝日の利用は3時間までに制限されます。

電卓だけの利用はできなくなります。自習席が開館と同時に満席になるため、見せかけの電卓を申請して専用席に進入してくる輩が見られました。その対策でもあるのでしょう。

「電卓使用可能席」が設けられますが、電卓利用者の専用席でも優先席でもないため、パソコン席としても自習席としても利用可能です。

2013年7月5日金曜日

一駅手前で降りるのも

わが街戸田市には、JR埼京線の駅が3か所あります。「戸田公園駅」「戸田駅」「北戸田駅」です。

昨日、北戸田駅で人身事故が発生しました。最寄り駅は戸田ですが、昔は乗り過ごし北戸田を利用することもありました。
あと一駅だったのですが、戸田公園駅で運転見合わせになってしまいました。再開まで1時間とあれば、馴染みの薄い駅ではありますが、ここは意を決して歩くしかないです。
しかし、やはり遠いです。40分ちょっとかかってしまい、梅雨時の蒸し暑さも手伝って汗だくの帰宅です。


そうは言っても、夕刻にこのルートを歩くことはめったにないことです。駅の改札口を出てからは、カメラ片手にウォッチングタイムです。いつもと違う景色が見られて、たまには(本当にたまにはです)違うルートで帰宅するのもいいかもしれません。

駅前で、「どうせ動き始めるのは8時頃だろうから、一杯飲んで帰るよ」と携帯しているサラリーマン風のおじさんを見かけました。
人間、このくらい寛容でなければいけませんね。振り替え輸送代はJR持ちでしょうが、飲み代は自分持ちですよ、おじさん。

2013年7月2日火曜日

Nドライブサービス停止

本日、メールが届きました。せっかく期待していたのに、サービスが停止になってしまうそうです。HDDの破損を予告されているようなものです。

HDDの破損以降データのクラウド保管を見直しており、30GB無料のNドライブは利用を始める矢先でした。
幸いなことに、Nドライブへはこれからアップロードを始めるところで、現在保管してあるのはテストデータだけです。
アカウントもiPodtouchアプリも、早々に削除します。

せっせと写真をアップロードしている無料の1TB”Flickr”のサービスが停止になった場合は、我が家にとって一大事です。Yahoo!さん、お願いしますよ。